角打ち 酒のフヨーへのアクセス方法 (JRご利用版)

こんにちは。

酒屋併設の立ち飲み処 角打ち 酒のフヨー ワインアドバイザーの佐藤麻理です。

JRをご利用の上、角打ち酒のフヨーへのアクセスされる場合の方法についてご案内します。

JR鹿児島本線をご利用の方
JR春日駅で下車。(九州新幹線・特急・快速は止まりません。普通のみです)

ちなみに・・・・

・博多方面から「下り電車」にてご利用の場合・・・・進行方向に向かって、最後尾の車両

・久留米方面から「上り電車」にてご利用の場合・・・進行方向に向かって、最前方の車両

に乗車されるほうが、もっとも改札に行く階段に近いです。

階段をの上ると改札に到着します。

改札は一つしかないので、間違うことはないでしょう。

春日駅改札出たところ

改札を出て左方向 クローバープラザ方面へ歩く。すると正面に見えます↓

春日駅から店を見る

階段を下りると踊り場がありますので、そこから右側の階段におります。

春日駅の踊場

そのまま歩くと、すぐに酒のフヨーに到着します。(簡単に着きますよ)

店頭入口

また、よくわからないとか迷子になってしまう!という方はお電話ください。

ご遠慮なさらずに。

0925727247 (火曜を除く20時迄受付)

あなたのご来店、こころよりお待ちしています。

携帯からご覧になる方へ

こちらのQRコードからアクセスしてもご覧いただけます。

よかったらご活用くださいませ。↓

$プロ厳選外れないワイン酒屋 福岡県春日市千歳町

☆ 酒が好きな方&興味がある方へ ☆

<角打ち 酒のフヨーの店舗情報>

【営業時間】 火曜以外の平日 17時~22時  土日&祝日 16時~20時
【定休日】 毎週火曜日
【電話番号】0925727247
【E-mail】 こちらにメール

【所在地】 福岡県春日市千歳町1-31-1(JR春日駅下車 徒歩1分)
【アクセス方法】角打ち 酒のフヨーへのアクセス方法
【メニュー一覧】メニュー一覧

なぜ酒屋併設の「角打ち」を開設することになったのか?

こんにちは。

酒屋併設の立ち飲み処 角打ち 酒のフヨー ワインアドバイザーの佐藤麻理です。

まずは、なぜ今回、このような場を設けようと思ったのか?その動機について説明させてください。

大きく分けて、5つになります。

ひとつずつの説明となりますが、よかったらお付き合いくださいね。

○ 一つ目ですが・・・

あなたも買い物の経験で、こんなことはありませんか?

あーワインとか日本酒って、実は興味はあるけれども、本当のところどんな味なんだろうか?

買ってみたいけど、失敗したらいやだな~

私は、よくこういう経験をしていました。

購入する前に、何らかの味のイメージとかできたら、安心してgoサインが出ますよね。

そういった思いを解消したくて、この場を開設することにしました。

$ワインアドバイザー:佐藤のブログ-ワイングラス逆さつり

○ そして、二つ目。

たとえば、特別な日などに楽しむちょっといいワイン。

普段はそれなりの年代のものは、早々飲めませんよね。

一人や家族だけで空けるとなったら、なんだか勇気がいるな・・・

保存状態とか気を使わないといけないし、なんだか難しい?

・・・などの理由で、飲んでみたいワインとかを、あきらめていませんか?

一本○万円などとかする格付けワインや季節&数量限定の日本酒をあける機会を、定期的に設けて皆さんで堪能したいって思ったんです。

グラスでの提供だったら、比較的手ごろなお値段でも楽しめるのではないか?って。

だって、ワインや日本酒は飲んで知ってこそ、価値があるんですから。

探究心や興味のあるかた、ご一緒しませんか?

○ 三つ目。

日本酒やワインに積極的に触れてもらう場や機会として、当店のこのスペースを活用してもらいたいという思いからです。

日本酒やワインって、最初にどうやら飲むきっかけって必要なのかな?って酒屋の現場に立っていて思います。

それは、日本酒やワインのイメージから、そのように「なかなかとっつきずらい」という点があるのかもしれませんね。

「なんか純米酒がいいって聞くけど、本当においしいの?」

「ワインは赤ワインがいいんでしょ?でも渋くないの?」

興味は少しでもあるけど、なかなかきっかけがなく、飲んでみることができない方。

そのような方に、どうぞ当店のこの場をトライアルの機会として、積極的に活用していただきたいって思っています。

$ワインアドバイザー:佐藤のブログ-シャンパン注ぐ

○ 四つ目。

これは、本当に佐藤の主観が大きいのですが・・・

・仕事帰りに、気軽に一杯だけひっかけて帰れる場がほしい。

・しかも女性一人でも、気兼ねなく立ち寄れる空間。

・休日の昼間にも、少し飲みたいときに飲める場所がほしい。

いうならば・・・佐藤がお客さんの立場となった場合の「立ち寄りたい場」を、具現化しようということになりますが。

いずれにしても、上記のようなお考えをお持ちの方にも、お答えできる場にしたいって思っています。

○ 五つ目

テーマを設けた、イベントの場としても気軽にお越しいただけるよう、計画をしています。

たとえば、昨年も開催していた「ワイン講座」などのような会などです。

$ワインアドバイザー:佐藤のブログ-白ワイン説明中

ご参加の方の大半が、お一人さまでお越しいただいております。

だから、この会を通して「共通の興味を持った仲間」として、すぐにご参加の方同士が仲良くなって、その後も交流されているんですね。

ぜひ、この場を利用してお友達つくりにもお役立てくださいね。

以上の理由により、今回「酒屋併設の立ち飲み処 角打ち 酒のフヨー」を立ち上げようとしたわけです。

近隣にお住まいの方、そして通勤で歩いて通られる方、また春日公園などにウォーキングなどにお出かけの方、あるいは、クローバープラザへの研修や施設をご利用の方。

どうぞ、お帰り際に角打ちへのお立ち寄り、お待ちしております。

そんな角打ちを運営しているワインアドバイザーの佐藤とは、こんな人です。↓↓↓

▶▶▶ ワインアドバイザー 佐藤のプロフィール

☆ 酒が好きな方&興味がある方へ ☆

<角打ち 酒のフヨーの店舗情報>

【営業時間】 火曜以外の平日 17時~22時  土日&祝日 16時~20時
【定休日】 毎週火曜日
【電話番号】0925727247
【E-mail】 こちらにメール

【所在地】 福岡県春日市千歳町1-31-1(JR春日駅下車 徒歩1分)
【アクセス方法】角打ち 酒のフヨーへのアクセス方法
【メニュー一覧】メニュー一覧

角打ち 酒のフヨーへのお問い合わせ

こんにちは。

酒屋併設の立ち飲み処 角打ち 酒のフヨー ワインアドバイザーの佐藤麻理です。

角打ちについてのお問い合わせやご質問、またご予約などがありましたら、下記よりお知らせください。

それではどうぞよろしくお願いいたします。

こちらからお問い合わせをお願いいたします。

 

☆ 酒が好きな方&興味がある方へ ☆

<角打ち 酒のフヨーの店舗情報>

【営業時間】 火曜以外の平日 17時~22時  土日&祝日 16時~20時
【定休日】 毎週火曜日
【電話番号】0925727247
【E-mail】 こちらにメール

【所在地】 福岡県春日市千歳町1-31-1(JR春日駅下車 徒歩1分)
【アクセス方法】角打ち 酒のフヨーへのアクセス方法
【メニュー一覧】メニュー一覧